武雄市タウンステイ構想(東日本大震災被災者の受け入れ)進行状況
投稿日:2011年03月17日(木)
武雄市タウンステイ構想は、東日本大震災で被災された方を武雄市内で受け入れる構想です。(詳しくはこちらを御覧ください)
平成23年6月29日(水)17:00現在の進行状況は次のとおりです。
被災者等からの問い合わせ
問い合わせ件数累計:32件(平成23年3月17日(木)から平成23年6月29日(水)17:00まで)
受け入れ体制
受入可能人数:1978人
ホームステイ受け入れ体制の状況
ホームステイ協力者数(人) | 受入可能人数(人) | |
---|---|---|
市民 | 72 | 529 |
市議会議員 | 26 | 100 |
市職員 | 108 | 237 |
合計 | 206 | 866 |
その他の施設等における受け入れ体制の状況
青陵会館 | 56人 |
---|---|
新武雄病院(6月以降) | 100人 |
自治公民館 | 17箇所 156人 |
市営住宅 | 7戸 34人 |
雇用促進住宅 | 31戸 124人 |
公営保健センター | 12個 397名 |
ホテル・旅館 | 68室 245名 |
合計 | 1112人 |
受け入れ者数
累計:2世帯5人
お問い合わせ
武雄市 つながる部 被災者支援課
Tel 0954-23-9122・Fax 0954-23-3816
E-mail:hisai-sien@city.takeo.lg.jp