飛龍窯で楽しむアウトドアイベント「武火つむぎ2024」開催!
毎年、多くの方にご来場いただいている「武火つむぎ」は今年で3回目の開催です。
今年は9/29(日)に開催が決定しました。
沢山の体験型コーナーがさらにパワーアップ!今年は「コラボ企画ブース」として、武内町大工組合の木工体験や九州送配電の送電鉄塔VR体験など見どころ盛りだくさん。
大人も子どもも楽しめるイベントです。たくさんの方のご参加お待ちしております。


▲今回のチラシ(ポスター)は、有田工業高校3年生の浦郷蔵斗くんのデザインです。
■武火つむぎ2024
日時
令和6年9月29日(日)10:00〜15:00
会場
飛龍窯(〒849-2342 佐賀県武雄市武内町大字真手野24001-1)
◉Googleマップ(飛龍窯)
各種体験コーナー(一部有料です)
◎やきもの体験(はにわづくり、陶片アクセサリー)
◎竹クラフト(オニヤンマ、水でっぽう)
◎ピザ焼き体験
◎つむぎカフェ(飛龍窯の窯内で楽しむカフェ)
◎謎解き
コラボ企画コーナー(一部有料です)NEW
◎武内町大工組合の木工体験(本棚、すのこ、まな板)
◎有田工業高校生徒の缶バッジづくり
◎左官さんのコテ塗り体験
◎武内町親林会のイベント
◎九州電力送配電プレゼンツ「送電鉄塔VR体験」
◎SAGA2024国スポ開催6日前イベント(ウェルネス吹き矢体験:予定)
各種ステージイベント(時間は目安です)
10:05~ 武内保育園児エイサー披露
10:15~ 武内小3・4年生ダンス披露
11:30~ WANAGEで対決
12:30~ なぞなぞ選手権
13:30~ 弾語り
14:15~ 大声コンテスト
15:00~ 大抽選会
キッチンカー
◎たこ焼きなっちゃん(たこ焼き、ドリンク)
◎クロスモビリティ(肉巻きおにぎり、ドリンクなど)
◎まろちゃんのやきいも(焼き芋、冷やし焼き芋)
◎MOGMOG佐賀支所(ベビーカステラ)
◎ハナナキッチン(プリプリ海老の創作フライ、ドリンクなど
◎GIFT COFFEE(珈琲販売)
その他ご案内
- 各種コーナーは無料と有料があります。有料コーナー(100円〜)は、受付で販売するチケットを購入しお楽しみください。なお、ピザ焼き体験は専用チケットが必要です。受付でお買い求めください。
- 十分な数をご用意する予定ですが、コーナーによっては売り切れる場合があります。ご了承ください。
- 屋外でのイベントです。防止やタオルなど、各自で熱中症対策をご準備ください。また、虫刺されなどにも各自ご注意ください。
『お手伝いいただける方』大募集!
武火つむぎを開催するにあたり、お手伝いいただけるスタッフの方を募集します。
ご協力をよろしくお願いします。

参加者申込みフォームに必要事項をご記入してお申込みください→スタッフ申込みフォーム(Googleフォーム)
問合せ先
武内町住みよいまちをつくる会イベント部会(事務局:武内公民館)
電話:0954-27-2001