ホーム > 緊急・災害情報 > 【防災】R7.8.9-11 大雨に関する防災情報

【防災】R7.8.9-11 大雨に関する防災情報

投稿日:2025年08月11日(月)

避難情報(R7.8.11 12:00時点)

区分 発令中の地域 対象世帯・人数
警戒レベル5 緊急安全確保 該当なし
警戒レベル4 避難指示 該当なし
警戒レベル3 高齢者等避難 市内全域 19,348世帯・46,677人

現在までの経過

  • R7.8.11 10:20 【警戒レベル3】車両避難場所(株式会社KASHIYAMA SAGA)を追加。
  • R7.8.11 10:00 【警戒レベル3】土砂災害警戒情報解除。
  • R7.8.10 20:50 【警戒レベル3】記録的短時間大雨情報発表。
  • R7.8.10 19:50 【警戒レベル3】土砂災害警戒情報発表。
  • R7.8.10 19:29 【警戒レベル3】洪水警報発表。
  • R7.8.10 19:02 【警戒レベル3】大雨警報発表。
  • R7.8.10 19:00 【警戒レベル3】市内全域に高齢者等避難発令、指定避難所8ヶ所を開設。車両避難場所4ヶ所を開設。
  • R7.8.10 8:30 【警戒レベル2】市内全域に高齢者等避難発令を解除、指定避難所8ヶ所を閉鎖。車両避難場所4ヶ所を閉鎖。予備配備体制に縮小。
  • R7.8.9 19:00 【警戒レベル3】市内全域に高齢者等避難発令、指定避難所8ヶ所を開設。車両避難場所4ヶ所を開設。
  • R7.8.9 18:00 【警戒レベル2】災害情報連絡室を設置。

ページメニュー (クリックすると各関連情報にジャンプします。)

交通規制・公共交通機関

市内道路通行止め等 情報【R7.8.11 12:00時点】

市道

  • 8/10 17:52〜 宮野線 倒木による片側通行規制
  • 8/10 21:01〜 閻魔王線 冠水による通行止め 8/10 22:00解除
  • 8/10 21:10〜 武雄甘久線 冠水による通行止め 8/10 22:45解除
  • 8/10 21:17〜 永島区線 冠水による通行止め 8/10 22:55解除
  • 8/10 22:40〜 片白花島線 冠水による通行止め 8/11 3:00解除
  • 8/10 22:50〜 生見1号線 冠水による通行止め 8/11 2:55解除
  • 8/10 22:50〜 生見3号線 冠水による通行止め 8/11 2:55解除
  • 8/10 23:15〜 鳴瀬花島線 冠水による通行止め 8/11 3:14解除
  • 8/11 0:20〜 保養村線 冠水による通行止め 8/11 8:30解除
地図はこちら→ 通行規制地図

高速道路・国道・県道の規制状況

公共交通機関

バス

現在、市内循環バス・ほんわカーは通常運行しています。

鉄道(JR九州)・路線バス等

8月11日 7:00現在、下記のとおり、遅延や運休が発生しています。

  • 佐世保線 上下線 (江北~佐世保)運転見合わせ

【TOPに戻る】

避難所情報【R7.8.11 12:00時点】

8月10日 19:00から、以下の指定避難所を開設しています。(クリックすると地図が開きます。)

また、各避難所の避難世帯・避難者数は下記のとおりです。

指定避難所避難世帯・避難者数避難所の空き状況
ケーブルワンスポーツパーク(武雄市民体育館)-
朝日公民館-
若木公民館-
武内公民館-
東川登公民館-
西川登小学校(体育館)-
山内公民館-
北方公民館-
指定避難所 合計 --
対象世帯
  • 武雄町 7,472世帯、16,951人
  • 橘町  857世帯、2,279人
  • 朝日町 2,507世帯、6,247人
  • 若木町  555世帯、1,444人
  • 武内町  742世帯、2,081人
  • 東川登町 761世帯、1,912人
  • 西川登町 576世帯、1,495人
  • 山内町 2,999世帯、7,621人
  • 北方町 2,879世帯、6,647人
  • 合計  19,348世帯、46,677人

【TOPに戻る】

車両避難場所情報【R7.8.11 12:00時点】

8月10日 19:00から、以下の車両避難場所を開設しています。(クリックすると地図が開きます。)

※車両避難時の事故等については、一切責任を負いかねますのでご了承ください。

町名 避難場所名 最大駐車台数 農業用機械避難 住所
橘町 武雄バイパス(二俣交差点)(地図)
56台 橘町大字片白(二俣)
株式会社KASHIYAMA SAGA(地図) 60台 橘町大字永島6656
北方町 きたがた四季の丘公園(地図) 109台 北方町大字志久5581
サンスポーツランド北方(地図) 338台 北方町大字大﨑2248
志久住宅東側(地図) 35台 北方町大字志久1536-3

【TOPに戻る】

市立小中学校・放課後児童クラブの対応【R7.8.11 12:00時点】

現在、大雨の影響による市立小中学校・放課後児童クラブの臨時対応の情報はありません。

【TOPに戻る】

施設・行事等の延期・中止等【R7.8.11 12:00時点】

現在、施設や行事の延期・中止等の情報はありません。

【TOPに戻る】

ライブカメラ

市内に設置されたライブカメラでも情報を確認いただけます。

【TOPに戻る】

ハザードマップ

武雄市WEBハザードマップ(日本語版、英語版、やさしい日本語版)

スマートフォン、パソコン、タブレットからハザードマップの閲覧ができます。

ハザードマップを活かしましょう

避難所、災害に関する知識、災害時の行動、防災チェック、非常用持ち出し品など事前の準備を行い、いざという時に備えましょう。

【TOPに戻る】

気象情報・河川水位

気象情報

河川水位

潮位

【TOPに戻る】

武雄市に関する防災情報の受信方法

武雄市では公式ホームページの他以下媒体でも防災に関する情報を取得することができます。

【TOPに戻る】

防災関連リンク

非常災害時の停電にかかる情報