ホーム > 新型コロナウイルス関連情報

新型コロナウイルス関連情報

ページメニュー (クリックすると各関連情報にジャンプします。)

WEBでの陽性登録 佐賀県陽性者登録センターについて

佐賀県では、新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴う発熱外来への受診の集中を緩和するため、薬局等での無料検査や自主検査(ご自身で行った検査)で陽性となった方について、医療機関を受診することなく、WEBでの申請により陽性者登録を行う「佐賀県陽性者登録センター」が開設されています。

対象

薬局等での無償検査や自主検査(ご自身で行った検査)で陽性となった方で、次のすべてに該当する方

  1. 佐賀県在住の方
  2. 65歳未満の方
  3. 無症状又は軽症の方
  4. 以下の基礎疾患等がない方
    ※高血圧、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、慢性の呼吸器の病気、慢性の心臓病、慢性の腎臓病、糖尿病(インスリンや飲み薬で治療中または他の病気を併発している)、ステロイドなど免疫機能を低下させる治療を受けている、免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む)、臓器移植、脳血管疾患、悪性腫瘍、妊娠中

詳しくはホームページをご確認の上ご登録くだいさい。

20220827touroku_saga.png

【TOPに戻る】

市内の状況

武雄市内での感染状況

※ 市内での新型コロナウイルス感染症の発生状況(令和4年9月2日まで)

※ 市職員での新型コロナウイルス感染症の発生状況

国内・佐賀県内の発生状況

【TOPに戻る】

相談窓口

まずは、かかりつけ医等、地域の身近な医療機関に電話で相談してください

発熱等の症状がある場合には、まずは、かかりつけ医等、地域の身近な医療機関に電話で相談してください。

もし、かかりつけ医等がいない場合は、「受診・相談センター」にご連絡ください。

日・祝日に発熱した場合は武雄地区休日急患センターで受診できます

武雄地区休日急患センター(武雄杵島地区医師会内)

電話番号:0954-22-5599
ホームページ:武雄地区休日急患センター

■受診についてのお願い
■かぜ症状の場合は平日昼間の受診をお願いします
厚生労働省相談窓口

 TEL:0120-565653(9:00~21:00 土日祝日も対応)

総務省 佐賀行政監視行政相談センター

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口情報

佐賀県弁護士会
心のケア電話相談専用ダイヤル(新型コロナウイルスの感染拡大で不安等を感じている方へ)

佐賀県 精神保健福祉センター(佐賀県HP)


【TOPに戻る】

予防対策・市民の皆さまへのお願い

関連リンク

【TOPに戻る】

PCR検査・抗原検査

【TOPに戻る】

経済対策・生活支援(市民向け)

【TOPに戻る】

医療対策(医療・福祉施設等対象)

 

【TOPに戻る】

経済対策(事業者向け)

武雄市が窓口となるもの
佐賀県が窓口となるもの
国が窓口となるもの

事業所における感染症対策

市民参加による経済支援

【TOPに戻る】

学校・放課後児童クラブ・保育施設・子育て総合支援センター・健診など

市立小中学校の取り扱い
子育て支援センターの取り扱い

【TOPに戻る】

市立施設等の利用制限・休館等

【TOPに戻る】

行事・イベント等の中止・延期(R4.3.4更新)

現在、今後開催を予定している行事・イベントにおいて、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止・延期されたものはありません。

【TOPに戻る】

その他

【TOPに戻る】