主な武雄鍋島家洋学関係資料
名 称 | 別窓で開きます | |
---|---|---|
文書・記録類 | 植物図絵 | 船関係資料 | 長崎方控 | 蘭船持渡の蘭書目録 | 攻城 阿蘭陀由里安牟相伝 | 長崎表異船渡来ニ付而、旦那様都合御心遣被為蒙仰候一通控 地 | 長崎表異船渡来ニ付御越之控 | 和蘭七州幟並近年渡来ノ洋舶徴幟 | 髙嶋四郎太夫製相図玉細工控 | 失勃児杜經験方 | 淨天様御手許御書物帳 | 「天保九戌三月改 御側御筒其外帳」「新御調御筒」 | 石席惣着到 | 茂昌公関東御出張被蒙朝命候御書付写 | 勅諚 | 出勢仕組 | 印鑑 | 条約・同英文 | 大村益次郎書状 | 書附 | 天保九戌三月改御側御筒其外帳 | 武雄領着到 | 合言葉 |
標本類 | さく葉帳 | |
和書・訳書類 | エペイ目録訳書 | ボンベカノン | 諸物製造書目録 | レートダラート | フロヒショネナルレゲレメント | ソルダート | 三兵答古知幾 | 環海異聞 | 海外新話 | 気海観瀾 | 萬国新話 | 新訂増補和蘭薬鏡 | 植学啓原 | 連邦志略 |
洋書類 | 武雄の蘭書 | 「武雄の蘭書」のうち『フランス海軍によるボンベカノン試射実験』 | 「武雄の蘭書」のうち『オランダ本土及び海外領土の園芸植物』 | 「武雄の蘭書」のうち『デッケル 歩騎砲三兵戦術』 | 「武雄の蘭書」のうち『ボイス訳 新修学芸百科事典』 | 「武雄の蘭書」のうち『種痘の価値又はその持続についての新しい説』 | 「武雄の蘭書」のうち『イペイ 大系化学の理論と実践』 | 「武雄の蘭書」のうち『時事解説事典』 | 「武雄の蘭書」のうち、ショメル『日用百科事典』 | 「武雄の蘭書」のうち、『製薬学提要』 | 「武雄の蘭書」のうち、『窮理学初歩』 | ※「武雄の蘭書」138冊は重要文化財指定に際し、蘭書128冊を含む洋書133冊と和書・訳書類5冊に分類が分けられている。 |
絵図・地図類 | 薩州鹿児島見取絵図 | 長崎伊王島の図 | 神之島の図 | 蝦夷闔境輿地全図 |
図面類 | 大砲等設計図及び切形 | 蒸気機関及び船の図 | プレットモーレンの図 |
写真 | 上野彦馬写場で撮影の鶏卵写真 | |
器物類 | モルチール砲(臼砲) | |
試薬臼砲(プルーフ・モルチール) | ||
ボンベン野戦砲(施条カノン砲) | ||
ナポレオン式四斤野砲 | ||
銃 | ||
地球儀 | ||
天球儀 | ||
六分儀 | ||
エレキテル | ||
ガルハ焼入器 | ||
キリシテル | ||
フランス枕 | ||
オルゴール時計 | ||
半円儀 | ||
無尽燈 | ||
ホクトメートル | ||
塩素酸カリウム入り壷 | ||
薬品用ガラス瓶 | ||
三口ガラス瓶 | ||
VOCマーク入り輸入用麻袋 | ||
天体望遠鏡 | ||
望遠鏡 | ||
望遠鏡 | ||
双眼鏡 | ||
顕微鏡 | ||
赤葡萄酒瓶 | ||
山水蘭引 | ||
金唐皮 | ||
波濤文羅紗陣羽織 | ||
龍刺繍文羅紗陣羽織 | ||
ポケットセキスタント | ||
コンパツ | ||
象眼器 | ||
トランシット | ||
武雄ガラス | ||
硝子絵具摺 | ||
測量器具 | ||
尺時計 | ||
染付花卉蓋物 | ||
染付西洋風景図稜花深皿 | ||
錦御旗 | ||
旗指物 | ||
西洋水濾 | ||
なめし皮 | ||
御遠眼鏡 | ||
ガラス製御手拭掛 | ||
蘭引・乳鉢 | ||
虫眼鏡 | ||
シャープス銃弾丸カートリッジ | ||
紙実包 | ||
絵具(薄青・青・濃青・濃紺) | 服章 | 軍扇 | アームストロング砲照準器 | 摺立ガラス瓶 |
Copyright (C) Takeo City Library&Historical Museum